
このブログでは、京都を拠点に活動する「フリーランスの徒然なる日常」をテーマに、人生と旅のこと、わたしが日々感じていること、お仕事のこと…など
ちょっと役に立つことを等身大の想いで綴っています。
思えば、会社から独立した2年前から本当の意味で自分の人生は始まったのだなと振り返ります。
当時は、まだ25歳でした。
右も左も英語も分からず、終いには日本語までブロークン化して途方に暮れた26歳の誕生日は、留学先のカナダのトロントにて過ごしました。
翌年、バックパッカーとしてヨーロッパ中を旅しながら迎えた27歳の誕生日は、北イタリア・パドヴァでイタリアの家族と過ごしました。
そして、今年28歳の誕生日を日本で迎えました。
無我夢中で走り続けて、気づけば2年が経っていました。
石垣島へワーケーション
11月のカレンダーは、大きな予定もなく平穏無事に過ごせればいいなと構えたいたはずでした。
それが一転、「直行便あるけど、行く?」という誘いを受けたおかげで、直近の予定が一気に忙しくなりました(笑)
年に2回も沖縄に行くなんて。
いや、ほんとに行くの?と半信半疑でしたが、いつか行きたいと思っていた離島巡りができるチャンスが目の前に転がっている以上、見逃す訳にはいきません!
そして、いそいそと石垣島へワーケーションへ出掛けていきました。
執筆の原稿も前倒しで仕上げ、飛行機の中でもWi-Fiが繋がる限り、パソコンで仕事をしていました。
着いたら日中はお出かけしたかったので、遅い日は深夜2時まで、早い日は早朝4時から仕事をしてなんとかやり遂げました。
少々無理をしても大丈夫な身体に産んでくれてありがとうと親に感謝するほかないのですが、当時の恋人からは総スカンを喰らいました。
約2週間前までは、カレンダーに沖縄の気配もなかったのに。
人生何をしてるかなんて分からないものです。
2020年12月へ続く・・・