WRITER

こんにちは、かほと申します。
京都を拠点にフリーランスのライターとしてWebメディアで記事を執筆しております。
以下に略歴を記載しておりますので、ご覧ください。
略歴
【出身地】
京都府京都市
・新卒大手出版社に入社 8年勤務(総務・人事・広報・編集・役員秘書を経験)
・カナダ・トロントへ語学留学/バックパッカーとしてヨーロッパを周遊、アジアを放浪
・フリーランスのWebクリエイター(ライター/Webデザイナー/フォトグラファー)として独立
【資格】
・日本漢字能力検定2級
・商業経済検定マーケティング2級
・マルチメディア検定ベーシック(画像情報処理認定資格)
・京都お茶会コンシェルジュ(ティーコーディネーター/ティーチャー資格免状)
過去の掲載実績
※ライター歴8年以上(出版社在籍期間を含む)
- オウンドメディアでの記事作成
- Webメディア(SEOライティング可)への記事寄稿
- インタビュー記事
- 広報誌
- コラム/連載企画
- 会社案内 …など
提供可能な付加価値/スキル
執筆だけでなく、以下の項目についても喜んでお引き受けいたします。
- SEOに沿ったライティング
- 関連する写真の撮影・提供
- WordPressでの入稿
- HTML/CSSの知識
- アイキャッチや挿入画像などのデザイン作成
得意分野
・旅行記事(国内/海外)
・フリーランス/働き方に関すること
・京都に関すること(グルメ/カフェ巡り/文化(茶道)/行事など)
・ライフスタイル
・食生活と健康(オーガニック、栄養学、ベジタリアン、ヴィーガン、マクロビオティック、薬膳、アーユルヴェーダ、ハーブ、ファスティング(断食)、ヨガ、瞑想など)
過去の執筆実績
これまでに執筆させていただいたメディアに関する記事の一部をご紹介します。
ご依頼時の参考にしていただけると幸いです。
こちらでご紹介する以外にも、
- 京都に関すること(グルメ/カフェ巡り/文化(茶道)/行事など)
- ライフスタイル
- 食生活と健康(オーガニック、栄養学、ベジタリアン、ヴィーガン、マクロビオティック、薬膳、アーユルヴェーダ、ハーブ、ファスティング(断食)、ヨガ、瞑想など)
を得意としております。
1. クリエイターのためのWebマガジン「Design Antena」
「Design Antena」は印刷通販会社BestPrintがプロデュースするWeb業界、デザイン業界で活躍する、もしくは働きたい方へお送りする、大人のwebマガジンです。
Webデザイン、DTPデザイン(印刷デザイン)、その他クリエイティブについてお役に立つ情報を発信すると共に、Web業界、デザイン業界で活躍するフリーランスの方へのインタビューを通してクリエイターのリアルもレポートしています。
- 記事構成
- WordPress入稿
- 画像選定
- アイキャッチデザイン
1. Webデザイン


2. フリーランス・働き方に関する記事
・フリーランスって何?フリーランスになるために必要な具体的なアクション
・食いっぱぐれないフリーランスになるために今日からできる10のこと
・ワーケーションとは?実態、メリット・デメリットを徹底解説!
・メリハリをつけて楽しむ!ワーケーションをするときのポイント&Tips
3. インタビュー記事
・【対談】Be Freelance 〜スキル0からのフリーランスのはじめ方〜 with フォトグラファー Sakie
2. RECOTORI(レコトリ)
「RECOTORI(レコトリ)」は、20代後半〜30代の旅行好きな女性をメインターゲットする、株式会社インタースペースが運営する旅行WEBメディアです。
特徴のある旅行ブロガー・インフルエンサーの非日常的な旅行体験を発信し、『旅行に行きたい気持ち』を喚起させて計画・予約・投稿が出来るアプリは、月間約10,000ダウンロード、累計口コミ件数30,000、登録スポット数100,000のイマ注目の旅行に特化したトラベルSNSです。
専属トラベルフォトライターとして、
- 取材/写真撮影
- 記事構成
- 画像選定
- 執筆
をおこなっています。
記事の内容は、地元・京都、関西を中心に、全国各地を周って取材、記事執筆しています。
・京都のおしゃれカフェ!京都人が教える人気おすすめカフェ7選
・滋賀びわ湖バレイ/びわ湖テラスは滋賀県にある標高1100mの天空絶景リゾート
・富山観光は冬も夏も見逃せない!冬はグルメ夏は世界遺産が楽しめる
・岐阜観光名所の定番『白川郷』でグルメやスイーツを楽しむモデルコース
ライターをするようになったきっかけ
昔から、自分の想いを言葉で表現して人に届けることが好きで、何気ない気づきや想い、経験を言語化して伝えたとき、誰かのヒントや気づきになり喜んでもらえることに幸福を感じていました。
それは、大人になった今でも変わっていません。
読者に寄り添い、
・言葉にしづらい想いをカタチにして人の背中を押したり、行動のきっかけになるようなメッセージを贈ること
・出来る限り分かりやすく、オリジナリティ溢れる文体で感動体験を伝えること
を執筆活動の軸に置いています。
ライターとしての強み
全体を通して、ロジカルな文章で分かりやすく伝える工夫をしつつ、読み手の感情に刺さるタッチを心がけています。
・読者の気持ちに寄り添い、共感を得つつ行動を促すこと
・正確な情報を出来る限り、シンプルに分かりやすく伝えること
・オリジナリティ溢れる文体
に定評をいただいております。
硬い文面から砕けた文面まで、メディアの媒体やクライアント様のニーズに合わせて対応可能です。
趣味
・旅行・・・一人旅が中心です。国境が開けたら、タイ・ウズベキスタン・モロッコ・マレーシア・バリ島あたりに行こうと計画中です。
・写真・・・SONYα C3/FUJIFILM X-A7を愛用しています。
・食事を楽しむこと/カフェ巡り・・・旅の目的もその土地ごとの食文化を体験することに通じています。
居住したことのある海外
カナダ(トロント)、イタリア、デンマーク
これまで旅した国
20ケ国75都市 カナダ(2)、アメリカ、インド、イタリア(2)、バチカン(2)、フィンランド、エストニア、スウェーデン(2)、デンマーク(2)、ポーランド、チェコ、オーストリア、ドイツ、フランス、スペイン、ポルトガル、台湾、ベトナム… ※()は訪問回数
これまで旅した国内
1都1道2府31県 北海道、青森県、岩手県、宮城県、福島県、群馬県、千葉県、東京都、神奈川県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、徳島県、香川県、福岡県、長崎県、大分県、鹿児島県、沖縄県
お受けしているお仕事
- メディアへの記事の寄稿(コピーライティング/セールスライティング)、コラム・連載記事
- ブログ記事の執筆代行/SNS投稿代行
- 記事添削/編集/校閲依頼
- セミナー・イベント登壇(※現在、月一でWordPressでのオウンドメディア構築勉強会を主宰しております)
- コンサル依頼(※オウンドメディア(ブログ)立ち上げ 0→1講座など)
お仕事依頼は、Contactページよりお気軽にご相談ください。
稼働時間・連絡手段
平均4~5時間/日、業務委託(リモートワーク中心)で稼働しております。
普段の連絡手段は、メールの他、Slack、Discord等のチャットワーク、Zoomでのやり取りが可能です。
納期を守ることはもちろん、お仕事を通して関わるお一人おひとりと丁寧なコミュニケーションを心がけております。
以上、よろしくお願いいたします。